白沙村荘@白川今出川
京都から帰る日は近場のお庭へ。橋本関雪記念館で重文の仏像が特別公開との事で、行ってみました。
銀閣寺道に何軒かあるレストランは橋本関雪関係のお店だったと判明してちょっとびっくり。
観光客の喧騒の通りから門を潜ると、別世界が。
カリンの実がお出迎え。いい香りです。
中の建物には、完全予約制のお食事がとれる所もあり。ちょっと覗いてみた。
この中でどんなお食事会が開かれるのでしょう。
この大きな建物がアトリエだったそうです。
こんなお庭の中での創作活動は楽しかっただろうなぁ。
愛らしい柿に愛らしい東屋。
望楼からの眺めは東山を借景にすばらしく。
望楼内には有名な猿の絵がありましたが、もちろん写真はNG
羅漢さんがお見送りしてくれました
お昼ご飯はすぐ近くのお多やん。京都カレーうどんのお店です。
カレーうどんだけでも何種類ものお品書き!でも親子丼頼んでる人もいた。それも美味しそうでした。
釜玉ゆばカレーうどんをチョイス。うーん、湯葉がとけてる…鶏肉、お揚げにすればよかったが、大変美味しかったです。
白沙村荘
http://www.hakusasonso.jp/
お多やん
https://retty.me/area/PRE26/ARE116/SUB11503/100000884776/
銀閣寺道に何軒かあるレストランは橋本関雪関係のお店だったと判明してちょっとびっくり。
観光客の喧騒の通りから門を潜ると、別世界が。
カリンの実がお出迎え。いい香りです。
中の建物には、完全予約制のお食事がとれる所もあり。ちょっと覗いてみた。
この中でどんなお食事会が開かれるのでしょう。
この大きな建物がアトリエだったそうです。
こんなお庭の中での創作活動は楽しかっただろうなぁ。
愛らしい柿に愛らしい東屋。
望楼からの眺めは東山を借景にすばらしく。
望楼内には有名な猿の絵がありましたが、もちろん写真はNG
羅漢さんがお見送りしてくれました
お昼ご飯はすぐ近くのお多やん。京都カレーうどんのお店です。
カレーうどんだけでも何種類ものお品書き!でも親子丼頼んでる人もいた。それも美味しそうでした。
釜玉ゆばカレーうどんをチョイス。うーん、湯葉がとけてる…鶏肉、お揚げにすればよかったが、大変美味しかったです。
白沙村荘
http://www.hakusasonso.jp/
お多やん
https://retty.me/area/PRE26/ARE116/SUB11503/100000884776/
この記事へのコメント