蕎麦探訪 さかい@南林間
夏も佳境、そして真夏の第九も佳境。色々な困難を乗り越えるため、実行委員の皆様と真夏の第九御用達、さかいへ行ってきました!夜のさかい。白い看板が日本酒心をいざなう〜

仕事で遅れての参加。写真を撮る間もなくビールを一気に!先発隊が頼んでいる美味しい料理をつまみつつ。いかの糀和えうまし!
夏のさかいでは必須のもろこし♪
そして、稚鮎ラブ。
茄子の揚げ浸し。この出汁がたまらないです。
忙しい時は頼むのを躊躇してしまうだし巻きも、今日は4人だしとお願いしました。
まだ食べる。ツルムラサキのシャキシャキ。
サービスで出してくださった、ちりめん山椒。
オニオンスライスに卵黄を乗せるとたちまちごちそうに。
夏らしく、オクラとミョウガ刻み。やっぱり出汁が美味しいから家で作るのと、大違いです。
日本酒の写真ないの?と思うでしょう。飲んでないわけないのですが、撮り忘れてしみました。まぁ、そこそこ飲みましたよん
締めの蕎麦の清々しさよ。
これで、これからの仕事もみんなでがんばれそうです。さかいさん、いつも大騒ぎでごめんなさい。
美味しかったです。
https://tabelog.com/kanagawa/A1407/A140702/14053347/

仕事で遅れての参加。写真を撮る間もなくビールを一気に!先発隊が頼んでいる美味しい料理をつまみつつ。いかの糀和えうまし!

夏のさかいでは必須のもろこし♪

そして、稚鮎ラブ。

茄子の揚げ浸し。この出汁がたまらないです。

忙しい時は頼むのを躊躇してしまうだし巻きも、今日は4人だしとお願いしました。

まだ食べる。ツルムラサキのシャキシャキ。

サービスで出してくださった、ちりめん山椒。

オニオンスライスに卵黄を乗せるとたちまちごちそうに。

夏らしく、オクラとミョウガ刻み。やっぱり出汁が美味しいから家で作るのと、大違いです。

日本酒の写真ないの?と思うでしょう。飲んでないわけないのですが、撮り忘れてしみました。まぁ、そこそこ飲みましたよん
締めの蕎麦の清々しさよ。

これで、これからの仕事もみんなでがんばれそうです。さかいさん、いつも大騒ぎでごめんなさい。
美味しかったです。
https://tabelog.com/kanagawa/A1407/A140702/14053347/
この記事へのコメント